CRF250ラリーにデルタバレル4Sサイレンサーを取り付けてみたのでインプレを書いてみた。ヨシムラやモリワキ、FMFなどのマフラーをつけている人は見るけど、デルタバレル4Sサイレンサーってあまりみないので買ってみたんですが、抜け感&バリバリ感が好きな人はいいかも!?とりあえず、商品と取り付けに関して書いておきますので、検討中の方の何か参考になれば( ^ω^)・・・。
デルタバレル4Sサイレンサー箱の中身
丁寧に梱包されたマフラー。購入はナップス三鷹東八店さんにて。10%割引で購入!!ナップス神。天井にぶら下がっていた、FMF-Q4HEXサイレンサーなのかな~の隣に、激安なMD44互換のサイレンサーが!4万円切ってる。
ということで、興味本位で購入したら、あとは自宅に帰るだけ。
なかみはこんな具合。ガッチリしたステー!ほっそいサイレンサーとネジ類が入っていました。液体ガスケット、締め付けるマフラーバンドはノーマルを再利用しようとしたけど、流石はCRF250ラリー(タイ製)ですね(スキルも足りない)。ボルトを緩めている最中に、原形が判らないくらいに変形してしまった。
安心してください!バンド入ってますよ。
デルタのマフラーというか、ヨシムラとかもそうなのかなー。新品のマフラー購入が初めてという貧乏ライダーの私は、マフラーバンドが入った商品は、今回が初めてだったので非常に助かりました!これで愛車CRF250ラリーに社外品のサイレンサーを装着できる(エアクリはまだ)。
気になるマフラーの接続部はこんな感じ(上の写真)。SP忠男のPOWER BOXを取り付けていますが、基本的に径はノーマルと同じなので心配ご無用!!それにしても、ステンレスって、こんなに鏡面仕上げできるのねと感心してしまった。
気になる排気口の穴は3つ!う~~む。。。複雑な心境。(ディスっていません)
いままで、このような処理の排気口を目にしたことが無かったので、ついつい気になってしまいました。太いいい音がでなさそうな予感・・・。
気を取り直して、サイドカウルを取り外してみます。この後は、エキパイとの接続部の金具を外して、ノーマルサイレンサーを取り外すだけ。
ご覧くださいw このようにエキパイが姿を現したら、準備完了!!いや、カーボンがついているので、ブレーキクリーナーとウェスを使って、綺麗に掃除しましょうね。そうしないと、液体ガスケットが上手につきませんから、後々になって、排気ガス漏れなどの症状でパワーが抜けてしまうということになりかねません。だから、この掃除作業は丁寧に行い、十分に乾燥させてから液体ガスケットを満遍なく塗りましょう。
※塗るときは雄雌両方がおススメ!
感想(インプレ)
はい!デルタバレル4Sサイレンサー取り付け完了!
【見た目】短い印象
【質感】メカニカルな感じ
【角度】ベスト!
【互換】完璧っす
【音】バリバリした感じ
非常にしっかりしたステーがついていて、バリバリとした、まとまりのない音が特徴であるということがわかりました。機械音が好みの方にはめっぽう向いているマフラーだと思いますが、筆者は、太めの低音が好みなので速攻で取り外してヤフオクでバイアウトしました。(結果、ナップスさんの割引のお陰で、もとの値段と+αで売れたので痛み無し)
非常にリーズナブルなマフラーでした。筆者は、低速トルク重視な走りをしているので、音から感じ取るものが大きくて手放すことを決断しましたが、ラリーを長距離で楽しみたい人には、中高速域をアシストしてくれそうな本製品は手放せないアイテムになりそうです。